2021年6月時点(7月9日時点の価格を基に評価額を算出)における、仮想通貨の積立運用実績を公開します。
「仮想通貨の積立をやってみたいけど、実際どうなの?」と思っている方の参考になれば幸いです。
目次
仮想通貨の積立運用実績(41か月経過)
これまでの投資成績は以下の通り。途中でBTC以外を売却しています。
年月 | 元本 | 評価額 | 損益 |
2018/2 | 30,000 | 25,199 | -4,801 (-16.0%) |
2018/3 | 60,000 | 41,623 | -18,377 (-30.6%) |
2018/4 | 90,000 | 104,681 | +14,681 (+16.3%) |
2018/5 | 120,000 | 108,356 | -11,644 (-9.7%) |
2018/6 | 150,000 | 117,302 | -32,698 (-21.8%) |
2018/7 | 180,000 | 117,473 | -62,527 (-34.7%) |
2018/8 | 210,000 | 106,610 | -103,390 (-49.2%) |
2018/9 | 240,000 | 147,474 | -92,526 (-38.6%) |
2018/10 | 270,000 | 171,554 | -98,446 (-36.5%) |
2018/11 | 295,823 | 104,208 | -191,615 (-64.8%) |
2018/12 | 319,939 | 165,020 | -154,919 (-48.4%) |
2019/1 | 329,904 | 143,429 | -186,475 (-56.5%) |
年月 | 元本 | 評価額 | 損益 |
2019/2 | 339,791 | 174,875 | -164,916 (-48.5%) |
2019/3 | 349,758 | 244,313 | -105,445 (-30.1%) |
2019/4 | 359,992 | 248,156 | -111,836 (-31.1%) |
2019/5 | 370,315 | 353,089 | -17,226 (-4.7%) |
2019/6 | 380,234 | 498,175 | +117,941 (+31.0%) |
2019/7 | 392,794 | 390,860 | -1,934 (-0.5%) |
2019/8 | 405,863 | 355,918 | -49,946 (-12.3%) |
2019/9 | 416,624 | 332,322 | -84,302 (-20.2%) |
2019/10 | 428,114 | 360,184 | -67,930 (-15.9%) |
2019/11 | 439,572 | 308,882 | -130,750 (-29.7%) |
2019/12 | 449,879 | 318,035 | -131,844 (-29.3%) |
2020/1 | 460,689 | 480,770 | +20,072 (+4.4%) |
2020年4月にビットコイン以外を売却しています。
年月 | 元本 | 評価額 | 損益 |
2020/2 | 470,882 | 382,000 | -88,882 (-18.9%) |
2020/3 | 481,058 | 369,186 | -111,872 (-23.3%) |
2020/4 | 145,431 | 204,908 | +59,477 (+40.9%) |
2020/5 | 150,588 | 212,898 | +62,310 (+41.4%) |
2020/6 | 155,476 | 209,557 | +54,081 (+34.8%) |
2020/7 | 160,880 | 261,831 | +100,951 (+62.7%) |
2020/8 | 166,284 | 267.975 | +101,691 (+61.2%) |
2020/9 | 171,284 | 260,323 | +89,039 (+52.0%) |
2020/10 | 176,284 | 361,347 | +185,063 (+105.0%) |
2020/11 | 181.284 | 439,414 | +258,131 (+142.4%) |
2020/12 | 187,154 | 984,921 | +797,767 (+426.3%) |
2021/1 | 192,602 | 1,124,118 | +981,579 (+483.7%) |
年月 | 元本 | 評価額 | 損益 |
2021/2 | 197,549 | 1,422,655 | +1,225,107 (+620.2%) |
2021/3 | 202,849 | 1,502,480 | +1,299,631 (+640.7%) |
2021/4 | 208,229 | 1,462,478 | +1,254,249 (+602.3%) |
2021/5 | 213,183 | 950,710 | +737,527 (+346.0%) |
2021/6 | 218,183 | 874,231 | + 656,048 (+300.7%) |
2021/7 | |||
2021/8 | |||
2021/9 | |||
2021/10 | |||
2021/11 | |||
2021/12 | |||
2022/1 |
※超ハイリスク・ハイリターンなので、生活に支障が出ない程度の資金を投じましょう。
▼仮想通貨積立の最新実績だけでなく、おすすめ銘柄・取引所も紹介しています!興味がある方はご覧ください。

各銘柄(ETH・XEM・BTC・MONA)の運用実績
2021年4~6月はビットコインを15,334円分だけ買付しました。
ビットコイン(BTC)積立の運用実績
- これまでの平均買付価格=919,698円
- 評価額算出時の価格=3,685,112円
イーサリアム(ETH)積立の運用実績
2020年4月、含み損を抱えたまま爆損のまま損切りしました。
- 平均買付価格=24,970円
- 売却時の価格=22,691円
- 元本=281,146円
- 売却=255,489円
- 損失=-25,657円(-9.1%)
NEM(XEM)積立の運用実績
Zaifコイン積立サービスが停止した時(2018年11月)、NEMの積立を辞めました。そして2020年4月、爆損のまま損切りしました。
- 平均買付価格=19円
- 売却時の価格=4円
- 元本=60,000円
- 売却=12,448円
- 損失=-47,552円(-79.3%)
モナコイン(MONA)積立の運用実績
Zaifコイン積立サービスが停止した時(2018年11月)、MONAの積立を辞めました。NEMと同様、2020年4月に爆損のまま損切りしました。
- 平均買付価格=455円
- 売却時の価格=139円
- 元本=6,000円
- 売却=1,831円
- 損失=-4,169円(-69.5%)
さいごに:2021年2QはBTC停滞感
昨今はBTCの話題も一気に減り、無関心モードに突入している人が多い気がします。
「BTCが1,000万円まで上がっていくかも」みたいに騒いでいた人も消え、SNSは平穏になったかも?!
私は将来どうなるか全く分かりません。(分かる人なんて居ないと思いますけど)
何をやるかって言えば、毎月5,000円を積立するのみ。増額も減額もしません。少し下げたからと言って、追加投資もしません。
以上です。
▼ビットコイン購入におすすめの取引所を紹介しています。合わせてどうぞ。
