トレンド把握のために、仮想通貨の時価総額ランキングTOP50を記録しています。
※「CoinMarketCap」を基に、2019/3/23 21:20時点のデータをまとめています。
※前回との比較は2019/2/22時点のデータを用いています。
目次
仮想通貨の時価総額/銘柄数、BTCドミナンス
仮想通貨市場における合計時価総額/銘柄数、BTCドミナンスは以下の通り。
今回 | 前回 | 比較 | |
時価総額合計 | 15.43兆 | 14.93兆 | +0.49兆 |
銘柄数 | 2,121 | 2,082 | +39 |
BTCドミナンス | 50.5% | 51.9% | -1.4% |
仮想通貨の時価総額ランキングTOP30
まず1位から10位の発表です。
※括弧内は前回の順位を示す(圏外は30位未満を指す)。
動きが余り無かったTOP10銘柄は、最近は動きがあって楽しいです。海外取引所バイナンス発行の「BNB」が先月TOP10入りしましたが、今月は更に上昇しています!
順位 | 前回 | 銘柄名 | |
1 | → | BTC | Bitcoin |
2 | → | ETH | Ethereum |
3 | → | XRP | Ripple |
4 | ↑ 5位 | LTC | Litecoin |
5 | ↓ 4位 | EOS | EOS |
6 | → | BCH | Bitcoin Cash |
7 | ↑ 10位 | BNB | Binance Coin |
8 | → | XLM | Stellar |
9 | ↓ 7位 | USDT | Tether |
10 | ↓ 9位 | TRX | TRON |
続いて11位~30位です。
順位 | 前回 | 銘柄名 | |
11 | → | ADA | Cardano |
12 | → | BSV | Bitcoin SV |
13 | → | XMR | Monero |
14 | → | MIOTA | IOTA |
15 | → | DASH | Dash |
16 | → | MKR | Maker |
17 | ↑ 24位 | ONT | Ontology |
18 | ↓ 17位 | NEO | NEO |
19 | ↓ 18位 | ETC | Ethereum Classic |
20 | ↑ 23位 | XTZ | Tezos |
21 | ↓ 19位 | XEM | NEM |
22 | ↓ 20位 | ZEC | Zcash |
23 | ↓ 22位 | VEN | VeChain |
24 | ↓ 21位 | WAVES | Waves |
25 | ↑ 圏外 | CRO | Crypto.com Chain |
26 | ↑ 圏外 | BAT | Basic Attention Token |
27 | ↓ 26位 | USDC | USD Coin |
28 | ↓ 25位 | DOGE | Dogecoin |
29 | ↑ 30位 | OMG | OmiseGO |
30 | ↓ 29位 | QTUM | Qtum |
順位が下がった銘柄たち
ランクが下がった銘柄を「変動した幅」別にまとめます。
圏外へ | TrueUSD/Bitcoin Gold |
3位下落 | Waves/Dogecoin |
2位下落 | NEM/Zcash |
1位下落 | EOS/NEO/Ethereum Classic/VeChain/USD Coin/Qtum |
- 圏外へ落ちた「TrueUSD」は32位、「Bitcoin Gold」は31位でした。そこまで下落しておりません。
- その他そこまで大きな動きは無く、気になるものはありません。
順位が上がった銘柄たち
ランクが上がった銘柄を「変動した幅」別にまとめます。
圏外から | Crypto.com Chain/Basic Attention Token |
7位上昇 | Ontology |
3位上昇 | Binance Coin/Tezos |
1位上昇 | Litecoin/OmiseGO |
- 「Ontology」の時価総額は281億から703億へ増えており、24位→17位へ上昇しています。
- けっこう資金流入しているわりに、ニュースは全然見つからず…。
- 圏外からランクインした「Crypto.com Chain」の存在を始めて知りました!
- これから簡単に調べた結果をまとめます。以下を参照。
$CRO(Crypto.com Chain)を調べてみた

$CROは最近の伸びが凄い
アプリ/カードを使った決済プラットフォームであるCrypto.com Chain($CRO)が、3月に入って急激に伸びています。
直近1か月のリターンは390%です!なんともバブリーな通貨です。
それでもツイッター界隈では、ほとんど注目されておらず。
HYPEされてたけどもbittrex上場してこんな伸びるとは$CRO pic.twitter.com/y0QjGC5kLo
— 卵 (@pekiron) 2019年3月15日
買うか?買わないか?
既にApple/Googleでアプリ公開されていますが、この手の決済アプリはライバルも多いです。この価格上昇は一時的なものだと思って、僕はスルーします。
基礎情報
通貨単位 | CRO |
通貨名 | Crypto.com Chain |
公開月 | 2018年11月 |
発行上限枚数 | 1,000億枚 |
公式サイト | https://www.crypto.com/ |
現在の価格
現在はBittrex、UPbit、HitBTCあたりで取引できます。
さいごに:時価総額は重要な指標!今後も要チェック
株式と同様、仮想通貨も「時価総額」は投資判断する上で重要な指標です。
月1回、時価総額をチェックしていきます(第4土曜日を想定)。興味がある方はブックマークして頂ければ幸いです。
ホットな記事:合わせてどうぞ
▼DMMビットコインのキャンペーンが激アツ!今月は最大11,000円の現金をもらえます。

▼仮想通貨だけではボラリティが高すぎます。チャートを気にせずコツコツと資産運用できる「Funds」が人気です。
