ブロックチェーン版カードゲーム「クリプトスペルズ(通称:クリスぺ)」を始めて100日経過しました。
このゲームの特徴は、やればやるほど稼げるということ。
2019/10/26時点の損益状況は+2.822ETHであり、約5.7万円稼げています。
目次
クリスぺでの稼ぎ方(超基礎)
- オンラインでフリーバトルすると、経験値が貯まる。
- 経験値が貯まるたびに、ガチャできる(採掘と言う)。
1回勝てばガチャ1回、3回負けたらガチャ1回できる感じ。高頻度でガチャできて楽しいです!
そして引いたガチャには金銭価値があるので、無課金でも収益化できちゃいます。
- ブロンズカードを引いたら…
ゲーム内コインに換金できる。そのコインでレアカードを買って、誰かに売れば良い! - シルバーカードを引いたら…
1枚200円~1,500円ほど(目安)で売却できる!
当ブログ経由で登録すると、採掘(ガチャ)を20回できるチケットとレアカード(レプリカ)2枚もらえますよ。
ツイッターアカウントがあれば、簡単にユーザー登録できます!
クリスぺ100日目の損益状況
日数 | 投入額 | 評価額 | 確定損益 | トータル 損益 |
10 | 0 | 0.026 | 0 | +0.026 (+∞%) |
20 | 0.362 | 0.414 | 0 | +0.052 (+14.4%) |
30 | 0.780 | 0.811 | 0 | +0.031 (+4.0%) |
40 | 1.477 | 2.538 | 0 | +1.061 (+71.8%) |
50 | 2.025 | 3.196 | 0.205 | +1.375 (+67.9%) |
60 | 2.087 | 2.670 | 0.739 | +1.316 (+62.9%) |
70 | 1.336 | 1.917 | 0.841 | +1.422 (+106.5%) |
80 | 2.922 | 3.904 | 0.909 | +1.891 (+64.7%) |
90 | 4.085 | 5.930 | 1.277 | +3.123 (+76.5%) |
100 | 4.254 | 5.761 | 1.376 | +2.822 (+67.7%) |
日本円換算すると、トータル損益は+5.7万円(1ETH=19,697円換算)です。10日前より4,000円ほど減っています。
シルバーカードの価格高騰しましたが、ようやく落ち着いてきたのでしょう。
クリスぺ100日目のレアカード
各デッキのレアカード数は以下の通り。安値のシルバーカードがあったら買付しており、価格が吊り上がれば売却予定です。
デッキ | シルバー | ゴールド | レジェンド | 合計 |
赤 | 10 | 3 | 0 | 14 |
青 | 5 | 3 | 0 | 8 |
緑 | 6 | 3 | 0 | 9 |
白 | 5 | 4 | 0 | 9 |
黒 | 3 | 5 | 0 | 8 |
プレイ91日目~100日目の期間で、新たに手に入れたレアカードを紹介します。
【シルバー】ピアーレの料理番 シルヴィア
低コストでソルジャーを強化してくれる1枚。赤デッキにソルジャーが増えてきたら、活躍するカードだと思っています。
【シルバー】怪物化
プライム会員特典として、もらいました。高能力ユニットを生み出せる、ロマン溢れるカードです。
ぶるたろう
さらに採掘(ガチャ)に必要なポイントも2倍貰えるなんて…
プライム会員最高ですよ!
クリスぺ100日目の戦績!500勝達成した緑デッキ公開
勝利数は1,621→1,830へ増加しています。
アルベリッヒ(緑)で500勝を達成しました。
今はリッチ(黒)が時流に乗っているデッキなので、500勝を目指していくかな…
500勝達成したアルベリッヒ(緑)デッキの解説
緑デッキは、レジェンドカードを持たざるものにとって、環境的に不遇です。試行錯誤を繰り返しながら、最後に行き着いたデッキは以下の通り。
【遠吠え/モーショボー】
緑デッキの強みはバフです。シマリスクがいると、もっと楽になるはず…。
【パンダの釣り師/空を包む怪鳥 ジズ】
「遠吠え」「モーショボー」を引くために、カード回転率を高めたい。
【風纏いのエルフ/聖域のエルフ】
全体除去が全盛の今でも、場に出すことで相手を脅すことができます。赤デッキは一掃してきますが…。
【天空の守護竜 ガルデア】
前衛&速攻を持つ優秀なカードです。後半に仕留める確実に前提で、2枚入れました。2枚出されれたら、相手も疲弊しますよね?
さいごに
まだクリスぺをやっていない人は、始めてみては如何でしょうか?無課金でも十分に楽しめますし、稼げます。
今なら、当ブログ経由で登録すると、採掘(ガチャ)を20回できるチケットとレアカード(レプリカ)2枚もらえます。この機会にどうぞ。
▼クリスぺの遊び方・稼ぎ方をまとめました。クリスぺをプレイしようか迷っている人は、合わせてどうぞ。
