30代会社員のリアルな投資成績公開中

【CWB】SPDR BCコンバーチブル債券ETFとは?配当金を加味した投資実績

CWB

【随時更新】
海外ETFの「CWB(SPDR BCコンバーチブル債券ETF)」への投資状況を公開します!本記事では以下2点をまとめました。

当記事で分かること
  1. 配当金による儲け
  2. これらの儲けを加味した損益状況

CWB(SPDR BCコンバーチブル債券ETF)とは?

CWBは、米国の転換証券市場に連動する指数※の価格と利回りに、経費控除前で、おおむね連動する投資成果を上げることを目指しています。

※ブルームバーグ・バークレイズ米国コンバーチブル・リキッド・ボンド指数

参考サイト:SPDR

CWBの組入上位10銘柄

CWBの組入銘柄(2018年10月26日時点)

CWBの組入銘柄(2018年10月26日時点)

TOP10銘柄は、テクノロジー企業が中心です。インテルは知っている人も多いですよね。

CWBの投資業種(2018年10月26日時点)

CWBの投資業種(2018年10月26日時点)

テクノロジーだけで約半数、非景気循環消費財・金融も含めると7割に達します。

CWBの配当金

毎月分配されます。1株あたりの年間配当額は1.91ドル(税引前)であり、配当利回りは3.87%!

CWBの信託報酬(運用管理費)

純資産総額に対して、毎年0.4%の手数料を支払うことになります。少々高めですが、配当利回りで十分に補えます。

CWBの価格チャート

CWBチャート(~2018年10月29日)

CWBチャート(~2018年10月29日)

CWBは下落・高騰を繰り返しつつ、長期的に価格上昇しています。配当収入だけでなく、売買益も狙える銘柄と言えるでしょう。

CWBが設定された2009年4月は、リーマンショックにより株価が底値に到達した時期(ダウ平均株価の底値は2009年3月)。

リーマンショック級の暴落が再来したら、30ドル付近まで下落するリスクは覚悟しておきたいです。

CWBの最小購入単位

1株単位で購入できます。(株価が50ドルなら、最低50ドル必要)

CWB投資の損益状況まとめ

2019年1月にポートフォリオ整理のため、1年ちかく保有していたCWBを売却しました。

配当を加味した損益計算(単位:ドル
年月元本評価額配当累計損益
2017/11
~2018/10
258.10247.558.60-1.95
(-0.8%)
2018/11258.10257.258.92+8.07
(+3.1%)
2018/12258.10233.959.32-14.83
(-5.7%)
2019/1
[売却]
258.10246.2517.34+5.49
(+2.1%)
配当を加味した損益計算(単位:
年月元本評価額配当累計損益
2017/11
~2018/10
29,07828,708
963-407
(-1.4%)
2018/1129,07829,200999+1,112
(+3.9%)
2018/1229,07825,6531,043-2,382
(-8.2%)
2019/1
[売却]
29,07826,8561,917-304
(-1.0%)

円換算するとマイナスでしたが、ドルベースではプラスなので結果オーライ。

しかし売却手数料5.4ドル(589円)がかかるので、実際の利益は0.09ドル。

売買履歴

2017年10月:5株を購入(1株=51.62ドル)
2019年1月:5株を売却(1株=49.25ドル)

CWB投資による配当金

配当金(税引後)の受け取り状況は以下の通り。投資元本に対して、3%以上の年間利回りを実現しています。

配当金の受け取り状況(単位:ドル
年月数量単価受け取り額
2017/11
~2018/10
5$1.72
$8.60
2018/115$0.06$0.32
2018/125$0.08$0.40
2019/15$1.60$8.02

さいごに:海外ETF「CWB」の買い方

証券会社で口座開設すれば、CWBを購入できます。

私は「楽天証券」を使っています。手数料はリーズナブルで、以下のような恩恵を受けられてオススメです。

 

以上です。関連記事も合わせてどうぞ。

おすすめの証券会社は?野村證券・大和証券・SBI証券・楽天証券を比較しています。

おすすめの証券会社は?主要な証券会社4社を比較!株初心者なら『楽天証券』がおすすめ

株主優待・配当投資の実績を毎月更新しています!私が働かなくても、お金にお金を稼いでもらうのが目標です。

株主優待・配当の実績まとめ【最新】配当金成績をブログ公開!高配当米国株・ETFに分散投資中