30代会社員のリアルな投資成績公開中

「myINDEX 資産配分ツール」でポートフォリオを分析してみた

myINDEXでポートフォリオ分析

「”先進国株”の割合が大きいかも」
「他の人はどうしているんだろう?」
といったように、ポートフォリオの悩みは尽きませんよね。

そんな時は、気軽にポートフォリオ分析できる「myINDEX」を使ってみると良いでしょう。

本記事ではmyINDEXの使い方、注意点を紹介します。

以下の人にオススメの記事
  • 自分の資産配分におけるリスク・リターンを知りたい
  • 周りの人の資産配分が気になる

「myINDEX」を早速使ってみよう

資産配分を入力する

資産配分比率か資産金額を入力するだけでポートフォリオ分析結果を教えてくれます。

今現在の資産配分を入力しても良いですし、希望の資産配分にするのも良さそうです。

 

ポートフォリオ分析結果

20年間の平均リターン・リスク、シャープレシオが算出されました。

「myINDEX」でリスク・リターンを知る

リスク vs リターン表

リスク vs リターン表

自分のポートフォリオが、どの位置にいるか分かります。

上グラフを見るに、”先進国債券”を100%にしておけば、リスクを抑えつつもリターンを維持できたことになります。

注意

全て過去データに基づく結果論です。将来どうなるか分かりません!

 

20年前に100万円を投資した場合のリターン

100万円を投資したら、いくらになった?

“エマージング株(新興国株)”とか”先進国REIT”とか”金”に投資してホールドし続ければ、爆益だったことが分かります。

注意

リスクが大きい”エマージング株”とか”先進国REIT”等をずっとホールドできていたか自問自答すべきです。

自分のリスク許容度に合っていないと、価格暴落時に狼狽売りしかねません。

→これから紹介する分析結果を吟味するのが良いです!

 

最高リターンと最低リターン

最高リターンと最低リターン

過去20年間において、1年間で得られた最大のマイナスリターンに着目すべきですね。

エマージング株だと−62.6%、先進国REITだと−62.9%になった年があったのです。きっと私は絶望の日々を送っていたでしょう。

 

大暴落をイメージしてみる

ITバブル崩壊時のリターンを見てみます。

ITバブル崩壊

私のポートフォリオは-23.9%の下落でした。株式だけを保有していたら発狂していた可能性があります。

 

次にリーマンショック時のリターンです。

リーマンショック

ITバブル崩壊と比べ物にならないほどの下落っぷりです!

債券とか金を保有しておけば…と、たらればを語っていたことでしょう。

「myINDEX」でみんなのポートフォリオを知る

みんなのポートフォリオ

皆がどんなポートフォリオを構築しているか確認できます。

10万件以上のデータを集積している「myINDEX」は、本当に優れものです。

 

みんなの平均ポートフォリオ

10万件以上のポートフォリオを平均にしたものです。

私のポートフォリオよりリターンが大きく、リスクが小さいことが判明(・Д・)

注意

隣の芝生は青いです。振り回されないようにしましょう!

まとめ:「myINDEX」を駆使しよう

“先進国株”や”金”といった資産ごとの配分を決めるのに、「myINDEX」は持ってこいのツールだと思います。

しかし、あくまでも過去データに基づく分析なので、必ずしも儲かるわけじゃないです!

 

将来のリターンは誰にも分かりませんが、リスクは参考になります。

過去データに基づくリスクを見極めた上で、ポートフォリオを決めたいものですね。

リーマンショック

特に大暴落時のリターンを見て、損失を許容できるか自問自答するのが有意義だと思います。

ぶるたろう

あくまでも参考データです。過信は禁物!

 

以上です。

銘柄レベルでポートフォリオのリスク・リターンを計算できるように、Excelを駆使しました。カスタマイズ性に優れています。

ポートフォリオのリスク・リターン計算【3資産(銘柄)以上のポートフォリオ】エクセルでリターン・リスク計算