30代会社員のリアルな投資成績公開中

【仮想通貨NEO】分散型アプリ開発者コンテスト(第1回)の結果をまとめてみました

2017年11月20日~2018年3月31日にかけて、「NEO」は第1回開発者コンテストを開催していました。

どの分散型アプリ(dApps)がグランプリに輝いたのか、簡単に紹介します。

これらのアプリが実用化されることで、インフラである「NEO」の価値も高まっていきます。今後も楽しみですね。

仮想通貨「NEO(ネオ)」の概要

仮想通貨『NEO(ネオ)』イメージ画像1

「NEO(ネオ)」は中国版イーサリアムと言われていますが、とても優秀な分散型アプリ(dApps)プラットフォームです。特徴を簡単にまとめると、以下の通り。

<NEOの特徴>

  • スマートコントラクトを実行できる。
  • デジタルアイデンティティの仕組みが実装されている。
  • 様々なプログラミング言語で開発可能(C#, Java, VB.NET, Pythonなど)。
  • アルゴリズムは「DBFT(Delegated Byzantine Fault Tolerant)」である。
  • NEOとは異なる通貨「NeoGas」をガスとして使用。
  • 1秒に1,000取引を処理可能(理論的には10,000取引)。

 

※詳細は「NEOの特徴・価格・将来性まとめ」をどうぞ。

 

「NEO」の最新価格は、以下の通りです。時価総額ランクは超上位!

第1回 開発コンテストの結果

第1回開発コンテストの1位から3位までを紹介します。1位1つ、2位2つ、3位は3つのアプリが表彰されています。

 

第1位:Nacho Men

「Nacho Men」は、キャラを集めてトレーニングしてバトルできるブロックチェーンゲームです。

キャラ自体が「デジタル資産」であり、トレードすることができます。(金銭価値を持つはず)

ぶるたろう

YouTubeで格闘シーンを見ることができます。どこか懐かしい、昔のファミコンゲームみたいでした。

 

第2位:Elight Mobile

上の動画を見る限り、「Elight Mobile」はスマートコントラクトを簡単作成できるアプリです。

イーサリアムのスマートコントラクトを作成・管理できる銘柄は「FUEL(イーサパーティ)」と同じ類だと思います。

 

第2位:Treatail

「Treatail」はオンラインショッピングアプリです。オンラインで値下げ交渉して、直接取引できるみたいです。

ぶるたろう

ブロックチェーンによりP2P(ピアツーピア)取引が実現できるため、Amazonなどの仲介者が不要になります。

仲介コストを削減できることによりメリットは大きいですが、ライバルが多い分野です。

 

第3位:CAF

「CAF」は、カフェで使えるポイントだと思われます。詳しいことは、これ以上分からず。

 

第3位:Loot

1位の「Nacho Men」より、やりこみ要素がありそうなゲーム。Youtubeを見てみましたが、クオリティ高めです。

リリースされたら遊んでみたいと思います。

 

第3位:HashPuppy

「HashPuppy」は犬の育成ゲーム。

  • 犬は、見た目と個性に影響を与える「遺伝コード」を持ちます。2匹の犬が仲間になれば、秘密の特性を育てるかも。
  • 現実のペットと同じように、犬のケアをしてあげる。
  • 育成した犬をショーに参加させて、グランプリ獲得を目指す。

たくさんのアプリがリリースされることに期待

6つの分散型アプリを紹介しました。4位以降、詳細を知りたい方は、NEO公式ページをどうぞ。

「NEO」のようなインフラ銘柄は、アプリが無いと存在価値がありません。今後もこのようなコンテストを開催して、NEOアプリがたくさんリリースされることに期待します!

 

▼以下の記事も合わせてどうぞ▼

仮想通貨『NEO(ネオ)』【仮想通貨】NEO(ネオ)の価格は上がる?イーサリアムとの違いは?特徴・将来性を知る 仮想通貨『GAS(ガス)』【仮想通貨】NEOの燃料「GAS(ガス)」の価格は上がる?特徴・将来性を知る