海外取引所を運営するHuobiが発行している『HT(Huobi Token:フオビートークン)』を買うか検討するために、HTの価格推移・特徴・将来性を調べてみました。
HTの時価総額ランクは低めですが、ICOで大成功を収めた注目度の高い通貨です。
目次
『HT(Huobi Token)』の基礎情報
通貨単位 | HT |
通貨名 | Huobi Token |
日本語名 | フオビートークン |
公開月 | 2018年1月 |
発行上限枚数 | 5億枚 |
アルゴリズム | - |
公式サイト | https://www.huobipro.com/ |
@Huobi_Pro |
『HT(Huobi Token)』の特徴
ここでは「海外取引所Huobi.pro」と「HT(Huobi Token)」の特徴を説明します。
海外取引所「Huobi.pro」とは?
Huobiは世界130ヵ国を超えるユーザーが利用する取引所「Huobi.pro」を運営しています。具体的な特徴は以下の通り。
- 世界第3位の出来高(2018/4/18時点)
- 取り扱い銘柄は、約100種類(2018/4/18時点)
- 通貨ペアは3種類(BTC/ETH/USDT)
- 取引手数料は、0.2%
- 様々なアルトコインのレバレッジ取引が可能(リップルやライトコイン、EOSなど)
- 日本語対応していて、アプリが使いやすい
- チャートが見やすいため取引が簡単
「HT(Huobi Token)」とは?
世界で人気の取引所を運営するHuobiが発行するトークンが「HT(Huobi Token)」です。(ERC20トークン)
- VIP手数料割引あり
- 四半期ごとに買い戻される
- 限定イベントに参加
- BTC/ETC/USDT建で売買可能
- Huobiの事業に参画
それぞれの特徴を詳細に説明していきます。
特徴①:VIP手数料割引あり
取引所「Huobi.pro」の手数料は0.2%です。HTを支払ってVIP会員になれば、手数料を最大0.1%まで下げられます。
レベル | 割引率 | 支払いHT量 | 日本円換算 |
VIP1 | 10% | 120HT | 3.36万円 |
VIP2 | 20% | 600HT | 16.8万円 |
VIP3 | 30% | 1,200HT | 33.6万円 |
VIP4 | 40% | 6,000HT | 168万円 |
VIP5 | 50% | 12,000HT | 336万円 |
手数料割引の恩恵を受けるにはハードルが高め。残念なことに、高額な取引を頻繁にするユーザーじゃないと元をとれません。
ぶるたろう
※補足:Huobiの手数料は、世界的に見たら良心的です。
特徴②:四半期ごとに買い戻される
四半期に一度、Huobiは市場に出回っているHTを固定的な比率で買い戻します。
買い戻したHTは、突発的なリスクが発生した場合にユーザーに支払うための「投資家保護基金」に入ります。この仕組みは、投資家にとって非常にメリットがありますね。
ぶるたろう
市場から存在を消すことで供給量を減らし、価値を維持/上昇させます。
特徴③:限定イベントに参加
HT保有者には、不定期で新たな通貨を配布してくれます(エアドロップ)。おそらくHT保有量に応じて、配布量が変動します。
このエアドロップを目当てにHTを保有している人が多そうです。HTを保有/買い増したいと考えるユーザーが多いと、価格が急落しづらいので好材料。
特徴④:BTC/ETC/USDT建で売買可能
HTは「USDT(テザー)」「BTC(ビットコイン)」「ETH(イーサリアム)」を使って取引することができます。
ぶるたろう
特徴⑤:Huobiの事業に参画
HT保有者は、Huobiに新規上場させる銘柄を投票で決めることができます。バイナンスでも上場投票をやっていますね。
これまで「HT」の特徴でしたが、圧倒的に「BNB」の方が魅力を感じました。「HT」は未だ歴史が浅いので、伸びしろに期待したいところ。
『HT(Huobi Token)』の価格
価格推移チャート

HT価格推移チャート(2018年2月4日~2018年5月4日)
- 上記期間における最安値/最高値/高騰率を見る(グラフのグリーン線)
- 最安値=約1.14ドル
- 最高値=約2.84ドル
- 高騰率=約2.5倍
- 「対BTC」で実質的な価格を見る(グラフのオレンジ線)
- 2018年1月、1HT=0.00015BTC~0.0003BTC付近を行ったり来たり。
- 低迷期であった2018年3月に価値が上がっている。
現在の価格
最新の価格は、以下の通りです。
『HT(Huobi Token)』の将来性を考える
以下2点を調べたところ、HTに投資価値があると感じました。
- HT(Huobi Token)の用途は広がる
- BNBとHTの価格推移を比較
①HT(Huobi Token)の用途は広がる
Huobiは取引所の運営だけでなく、様々なブロックチェーンビジネスを始めています。「マイニングプール」は既に運用されています。
Huobiのビジネス拡大につれ、HTの用途が広がっていくと思います。
ぶるたろう
トークン価値を底上げするキッカケになるかも!
②BNBとHTの価格推移を比較
「BNB」と「HT」の価格推移を見ていきます。
※「ドル建」だとビットコイン価格に釣られてしまうため、「ビットコイン建」の価格推移を示します。
BNBの価格推移

BNB価格推移チャート(2017年6月25日~2018年5月4日)
上画像の通り、BNBは「最大5倍」の成長を遂げています。
仮想通貨市場が冷えていた2018年3月に、独自のパブリックブロックチェーンを開発すると発表があり、価格が高騰しました。
HTの価格推移

HT価格推移チャート(2018年2月4日~2018年5月4日)
HTは「約2倍」の成長に留まっています。HTが発行されてから日が短いので、まだまだ伸びる余地がありそうです。
2018年5月現在では、BNBは5倍/HTは2倍程度の成長でしかありません。
しかしバイナンスもHuobiも「取引所の運営」という枠を超えたビジネス展開が進むと思われるため、中長期での投資は面白そうです。
僕はHT(Huobi Token)を買うか?
- HT(Huobi Token)は、取引所「Huobi.pro」を運営するHuobi発行のトークンです。
- 僕はHTをぜひ買いたいと思います。理由は以下の通り。
- 2018年5月時点では、HTの用途が限定されており、そこまで魅力ではない。
- しかし、世界中のユーザーが集まる取引所「Huobi.pro」を運営するHuobiが進めるビジネス展開に期待している。(イーサリアムやNEOのような、ブロックチェーンインフラに変貌を遂げる気がする)
おすすめの取引所・買い方
海外取引所「Huobi.pro(フオビー)」で購入できますが、国内在住者は売買できないです。
▼この記事を読んだ方へのオススメ記事3選▼