30代会社員のリアルな投資成績公開中

【ウェルスナビ運用実績】2か月目でプラスに転じた!その調子です(2018年7月)

ウェルスナビ運用成績

ウェルスナビで運用開始して2か月が経過しましたが、ようやく「プラス」になりました!

ウェルスナビに興味がある方へ向けて、資産評価額の推移やポートフォリオを包み隠さず公開します。

参考:僕の運用プラン

  • 僕は初期に10万円、毎月1万円の積立にしました。
  • 運用プラン(リスク許容度)は、最大値「5」にしています。

ウェルスナビ運用実績(2か月経過)

ウェルスナビ資産評価額の推移(~2018/7)

ウェルスナビの積立結果(単位:円)
年月元本評価額損益
2018/6110,000108,420-1,580
(-1.4%)
2018/7120,000122,087+2,087
(+1.7%)

▼既に解約した私が「ウェルスナビの最新実績、メリット・デメリット」を語ります。始めようか迷っている方は是非ご覧ください。

ウェルスナビ(Wealthnavi)のメリット・デメリット【解約済】ウェルスナビは評判が良い?メリット・デメリット・運用実績を解説

ウェルスナビのポートフォリオ(資産内訳)

ウェルスナビのポートフォリオ(2018/7)

各資産の配分比率
資産クラス現在1ヵ月前前月比
米国株33.6%33.7%-0.1%
日欧株33.7%32.7%+1.0%
新興国株14.5%13.6%+0.9%
米国債券5.0%5.1%-0.1%
8.0%8.0%±0.0%
不動産5.0%5.2%-0.2%
現金0.2%1.7%-1.5%

※リスク許容度を下げれば「株」の比率が下がるので、損失を抑えたい方はリスク許容度を下げましょう。

さいごに:ようやくプラスに!この調子で頑張ってほしい

開始早々マイナスからスタートしたウェルスナビが、赤字を取り戻して黒字化してくれました。2か月間のリターンが1.7%なのは好成績だと思います!

来月も大きく稼いでほしいものです。稼げる時に大きく稼いでおけば、下落時に精神的なダメージが少ないですから。

 

以上です。

▼既にウェルスナビを解約した私が「ウェルスナビの運用実績、メリット・デメリット」を語ります。始めようか迷っている方は是非ご覧ください。

ウェルスナビ(Wealthnavi)のメリット・デメリット【解約済】ウェルスナビは評判が良い?メリット・デメリット・運用実績を解説