30代会社員のリアルな投資成績公開中

期待している!楽しいBCG(ブロックチェーンゲーム)を紹介

期待の楽しいBCG

私が注目・プレイしているBCG(ブロックチェーンゲーム)を紹介します。他にも色々と楽しそうなゲームはありますが、全ては触れませんよね。時間との戦いです。

なおBCGは、ある程度の入金がないとプレイできないものが殆どです。自己責任のもと入金判断してください。

HAMETARO

  • 稼げなくてもプレイ人口が多かったり、コミュニティが強い
  • 稼げなくても課金したくなる
  • 作業している感じがしない
  • 仮想通貨を知らなくてもプレイできる
  • 運営が頑張っている

などを考察して総合的に判断し、長期で楽しむのが私のスタンス!

Splinterlands(スプリンターランド)

Splinterlands

1回のプレイに膨大な時間を必要とせず、好きな時にサクッとできるカードゲームです。

ガバナンストークン(SPS)が発行される前から根強い人気がありましたが、トークン発行されてからユーザーが爆増したことで毎日30万人以上がプレイしています。

私は「ついつい課金したくなるゲーム性」と「運営の熱意・頭の良さ」に惹かれ、INしています。

HAMETAROの超イチ押し

CryptoSpells(クリプトスペルズ)

CryptoSpells(クリプトスペルズ)

私がブロックチェーンゲーマーになったキッカケのゲーム。カードゲームをプレイしたことがない私でも、かなり楽しんできました。

これからガバナンストークン(TCGC)を発行したり、あらゆるNFTをゲームに使えるTCGVerse構想に期待しています。

招待コードは「7vKK」です

UPLAND(アップランド)

UPLAND(アップランド)

土地を買って、地主収入を得たり、転売することで稼いでいくゲーム。

Play to earnをそこまで体現できなくても、アクティブユーザーが多いです。「期待値が高い」と判断し、私はマンハッタンの土地を集めています。

詳しくは「UPLANDというメタバース系の土地ゲームを始めた理由」をどうぞ。

話題のメタバースを体験

Skyweaver(スカイウィーバー)

Skyweaver

かなり奥が深いカードゲームで面白いのですが、ちょっと時間がかかってしまうところが難点。BCGをたくさんプレイしていると、プレイ時間を確保しづらいですからね。

主な稼ぐ手段は参加費を支払い、PVPで3連勝すればゴールドカードをゲットできます。ゴールドカードの用途は未だ無いですが、1枚20ドル〜140ドルで取引されています。

ノビシロに期待

Ethermon(イーサモン)

Ethermon

2017年に開始されましたが、一時は開発中止になりました。しかし再始動!

ディセントラランド(メタバース銘柄)でも遊べるみたいなので、今後に期待してNFTを買っています。

3D版に期待している

その他にINしている主なゲーム

防衛ヒーロー物語

タワーディフェンスゲームで、PVPじゃないためストレスなくプレイできます。ソシャゲをプレイしているだけでTOWERトークンをもらえるフェーズ。まさにFree to Earn。

Defi Kingdoms

ゲームしていると言っても、流動性提供している程度です。コミュニティと運営に期待しています。

Axie

アクシー数体を持っていて、たまに子供とアドベンチャーしています。BCGのリーダーポジションということで、一応触っている感じです。

ブレヒロ(招待コード:EFBU)

昔からINしていますが、全然変化がなく寂しいです。ゲームとしての土台はあるので、トークン発行すれば盛り上がってくれるんじゃないかなと期待。

よく使っている取引所たち

国内取引所
海外取引所
  • バイナンス
    • 銘柄数が多い。国内取引所とWebウォレットの中継として使える!
DEX(分散型取引所)
  • RANGO
    • あらゆるチェーン間をブリッジしたり、チェーン内でのスワップも!