仮想通貨カードゲーム「クリスぺ」で課金するのは、ちょっとだけ難しいです。
それは「日本円から直接、ゲーム内通貨へ換金できないから」と言えるでしょう。
というわけで、SPLを購入する一連の流れを簡単に説明していきます。
またETHを買うのにオススメな仮想通貨取引所も紹介します。
クリスぺで課金する方法、一連の流れ
クリスぺ内マーケットでレアカードを購入するには、3つのステップを踏むことになります。
3ステップ
- 日本円でETH(イーサリアム)を買う
- ETHでSPL(ゲーム内通貨)を買う
- SPLでレアカードを買う
①日本円でETH(イーサリアム)を買う
まずは日本円をETH (イーサリアム)に両替します。
ETHへの両替は仮想通貨取引所の口座が不可欠です口座を持っていない方は、今のうちに口座開設しましょう。
ぶるたろう
後ほどオススメ取引所を紹介しますね。
②ETHでSPL(ゲーム内通貨)を買う
仮想通貨取引所で購入したETHを、クリスぺのゲーム内通貨SPLに両替します。
MEMO
- 購入は500SPL(0.05ETH)単位で可能。
- SPLを換金・返金できないので、使う分だけ両替しましょう。
③SPLでレアカードを買う
SPLを使って、マーケット内でレアカードを買いましょう。
レアカードを入れることで勝率が上がり、シルバーカード排出率も高まります。課金サイコー!!
クリスぺで課金するなら、ダブル手数料に注意しよう!
日本円をSPLに両替するまでに、ダブル手数料に気を付けましょう。
- ETHを買う時に、取引手数料が発生
- ETHを送る時に、送金手数料が発生
特に送金手数料は、取引所によっては数百円かかることも…。
1,000円課金するだけなのに、手数料が200円かかっていては、モッタイナイですよね。
というわけで仮想通貨取引所は、慎重に選びましょう。既に口座を持っている人も、見直すことをお薦めします。

以上です。
▼ゲームしながら稼げるのがクリスぺです。始め方・稼ぎ方をまとめて公開しています。合わせてどうぞ。
