最近、Surface Pro(2017年版)を購入した、ぶるたろうです。肌身から離したくないくらい、Surfaceは最高です。
そんな相棒の背中を傷つけられたくないため、背面保護フィルムを貼ってみました。
細かい手作業が苦手な私でも上手く貼れた方法や、仕上がり状況を紹介します。
背面保護フィルムを貼った結果(上々な仕上がり)
早速、背面保護フィルムを貼った状況を説明していきます。
背面保護フィルムは、Surfaceの背中をしっかり覆ってくれました。
そして、カメラやSurfaceのロゴ部分は覆われないように設計してくれていますね。
しかし、Surfaceの持つシルバーの美しい輝きが失われます。美しい輝きをとるか、背面傷を防ぐことをとるか、は個々人の嗜好によりますね。
私は、長く使いたいので背面傷を防ぐことにしました。
指紋が付かないのもグッド!背面保護フィルムを貼っても、結構おしゃれな気もしています。
側面を保護するフィルムも同封されていました。ラッキーです。
使った背面保護フィルム
この製品はSurface Pro4用。私が買ったSurfaceは、Pro4ではなく、Surface Pro(2017年版)です。
「サイズが合わないかもしれない」という一抹の不安がありましたが、ジャストフィットでした。
なお、色は、ブラックだけではなく、シルバーやホワイトもあります。
シルバーであればSurfaceの雰囲気を維持できると思いましたが、ほかの人が持つSurfaceとの差別化を期待して黒色にしました。
作業風景
まずは、背面保護用のフィルムをカットしていきます。
次に、背面保護用のフィルムをカットしていきます。最初からカットしてくれていたら良いのに…と思いましたが、そこは我慢です。
私は「側面」から貼りましたが、2~3mmずれたので、貼り直しました。
上記写真のように「面が広い部分」から貼ったほうが、綺麗に貼れると思います。
まとめ:背面保護フィルムの評価
Surfaceの背面/側面を傷から守りたい過保護な方は、背面保護フィルムを使うことをオススメします。
購入して5ヵ月が経過しました。シールなので端が浮いて剥がれないか気にしていましたが、今でもキレイです!
1年3か月経過し、1箇所だけシールが欠けました。毎日使っている割に、長持ちしますね。値段もお手頃でAmazonの評価通りの良品!
▼Surface Proおすすめアクセサリを他にも紹介▼

