Surface Pro(2017年版)を毎日触っていても感動してしまう、ぶるたろうです。
こちらが私の相棒です。
約1,300円で、Surfaceケースだけでなく、小物ポーチやマウスパットも付いてくることに惹かれました。
そして、高評価であること!(口コミ信者である私にとっては、とても重要!)
上記2つの理由から、購入を決意しました。
ケースを使ってみた
すぐに商品が届きました!Amazonプライム、さすがです。
フェルトでできており、ファスナーも付いていないので、やはり軽いです。
軽いにも関わらず、しっかりしている印象を受けました。(生地の厚さは3mmくらい)
Surfaceがしっかり入りました。幅は少し余裕があります。
ただし、ジャストフィットさせたい派としては惜しいところです。3cmくらい幅が狭ければ良かったのに。
ポケットの内側は毛布みたいな素材になっていましたので、優しく包み込んでくれます。
内側もフェルト素材だとしたら、Surfaceを傷つけてしまいますもんね。しっかり配慮されています。
「Surfaceが黒い」って?その理由はこちらをどうぞ。

ケース表面には、大口ポケットがもう一つ付いています。
私は複数のバックを持ち運びたくないので、電源アダプタを入れています。
上記画像は、Surfaceと電源アダプタを入れています。電源アダプタを入れているので、ふっくらしています。
ケース背面には、2つの小口ポケットが付いています。
手が大きい私はポケット奥まで手を入れられませんでした。スマホ充電ケーブルやイヤホンなどの小物を収めるのが良いと思います。
マウスを使わない私にとって、マウスパットは無くても良かったです。妻にプレゼントすることにしました。
なお、小物ポーチの用途を模索中です。
マウスを入れるのに良さそうです。電源アダプタを入れてもいいですが、本体ケースだけで事が足りますし。
…これも妻にプレゼントかな。
まとめ:軽くて使いやすい、安いケースでした
Surfaceを使っていない時も大切にしたい方は、ケースを使うことをオススメします。
色々な商品がありますので、物色してみてはいかがでしょうか?
▼Surface Proおすすめアクセサリを他にも紹介▼
【おすすめ】Surface Pro2017ガラスフィルムを貼って液晶を守ろう
【良い仕上がり】Surface Pro2017に背面保護フィルムを貼った