30代会社員のリアルな投資成績公開中

【VYM】バンガード・米国高配当株式ETFとは?配当金を加味した投資実績

VYM

【随時更新】
海外ETFの「VYM(バンガード・米国高配当株式ETF)」への投資状況を公開します!本記事では以下2点をまとめました。

当記事で分かること
  1. 配当金による儲け
  2. これらの儲けを加味した損益状況

VYM(バンガード・米国高配当株式ETF)とは?

VYMの歴史は長く、世界最大級の資産運用会社「バンガード」が2006年から運用しています。

「FTSE® High Dividend Yield Index」のパフォーマンスに連動する投資成果を目指しており、米国の高配当大型株へ投資しています。

参考サイト:Vanguard

VYMのセクター

セクター別の投資先(2019年2月)

セクター別の投資先(2019年2月)

ベンチマークの指数(右側)と投資割合は変わりません。

VTI(全米株式)の割合と比較すると、成長企業が集まるテクノロジーセクターの割合が小さいことが分かります。

VYMの組入上位10銘柄

VYMの組入上位10銘柄(2019年2月)

VYMの組入上位10銘柄(2019年2月)

アップル・マイクロソフト・Amazon・Googleなどの米国の超大手企業ではなく、注目度が低いけど老舗優良企業が名を連ねています。

これらでポートフォリオの26.8%を占めています。

VYMの配当金

3ヶ月おきに配当金が分配されます(3,6,9,12月)。1株あたりの年間配当額は2.69ドル(税引前)であり、配当利回りは3.14%です。

VYMの信託報酬(運用管理費)

VYMの信託報酬(2019年2月)

純資産総額に対して、毎年0.06%の手数料を支払うことになります。類似ファンドの手数料(1.00%)と比べると、手数料の安さを実感できるでしょう。

VYMの価格チャート

VYMの価格は年々上昇傾向です。

VYMチャート(~2019年4月3日)

VYMチャート(~2019年4月3日)

リーマンショックでは暴落を経験しているものの、その後は安定的に株価が伸びています。

個別株リスクを抑えながらも、インカムゲインを高め、中長期的にキャピタルゲインも狙える優良ETFと言えるでしょう。

VYMの最小購入単位

1株単位で購入できます。(株価が90ドルなら、最低90ドル必要)

VYMを投資対象にした理由

私がVYMを投資対象として選定したのは、リターン補完戦略に基づくものです。

HDVでも良かったのですが、構成銘柄が多いVYMの方が好みでした。

VYM投資の損益状況まとめ

配当(税引後)による儲けを加味した損益は、以下の通りです。
※配当受領時に更新。

1年目の実績データ(クリックして開く)
配当を加味した損益計算(単位:ドル
年月元本評価額配当累計損益
2019/46066170+10.78
(+1.8%)
2019/57827470-34.50
(-4.4%)
2019/69479616.18+20.17
(+2.1%)
2019/71,6531,6876.18+39.65
(+2.4%)
2019/81,9191,9026.18-10.30
(-0.5%)
2019/92,0912,1306.18+45.45
(+2.2%)
2019/102,2622,33822.90+98.38
(+4.3%)
2019/112,4442,57822.90+156.81
(+6.4%)
2019/122,6292,80622.90+199.49
(+7.6%)
2020/13,0043,10642.82+145.07
(+4.8%)
2020/23,0982,88842.82-168.08
(-5.4%)
2020/33,4322,75961.50-611.36
(-17.8%)
2年目の実績データ(クリックして開く)
配当を加味した損益計算(単位:ドル
年月元本評価額配当累計損益
2020/43,7723,43261.50-277.79
(-7.4%)
2020/54,1153,93161.50-162.53
(-3.9%)
2020/64,4794,175100.21-203.84
(-4.6%)
2020/74,8064,628100.21-77.82
(-1.6%)
2020/85,1375,150100.21+112.95
(+2.2%)
2020/95,4585,259137.92-61.92
(-1.1%)
2020/107,1406,761137.92-241.40
(-3.4%)
2020/117,4067,960137.92+691.95
(+9.3%)
2020/128,2258,767203.07+744.49
(+9.1%)
2021/1    
2021/2    
2021/3    

 

  • 数量=97株
  • 平均取得単価($)=84.15ドル
  • 平均取得単価(¥)=9,078円

さいごに:海外ETF「VYM」の買い方

証券会社で口座開設すれば、VYMを購入できます。

私は「楽天証券」を使っています。手数料はリーズナブルで、以下のような恩恵を受けられてオススメです。

 

以上です。関連記事も合わせてどうぞ。

おすすめの証券会社は?野村證券・大和証券・SBI証券・楽天証券を比較しています。

おすすめの証券会社は?主要な証券会社4社を比較!株初心者なら『楽天証券』がおすすめ

株主優待・配当投資の実績を毎月更新しています!私が働かなくても、お金にお金を稼いでもらうのが目標です。

株主優待・配当の実績まとめ【最新】配当金成績をブログ公開!高配当米国株・ETFに分散投資中