30代会社員のリアルな投資成績公開中

【Excel:IF関数】良く使う条件分岐の関数!空白処理・複数条件・複数分岐も解説

IF関数って何?

どのように使えばいいの?

といった疑問を、1分以内に解消できるように分かりやすく説明します。

IF関数とは?用途を説明

エク先輩

セル子さん、Excel作業をお願いしたい。性別が男だったら”〇”を入力してほしい。

セル子

はい!エク先輩は男だから”〇”、私は女だから…。

よし、あと100人分の入力で終わる!

エク先輩

ちょっと待った!これだと日が暮れちゃうよ。IF関数って知ってる?

条件を満たす場合と満たしていない場合に、返す値を指定するんだ。

セル子

もしも…ならば?

IF関数の使用頻度

★★★(3つ星)

使用頻度の目安

★★★:よく使う。手が勝手に動くレベルまで練習したほうがいい。
★★☆:まあまあ使う。知っておいて後悔しない。
★☆☆:あまり使わない。頑張って覚えなくてもいい。

IF関数の入力方法

=IF(,,)

条件を指定します。
条件を満たしている場合は「TRUE」、満たしていない場合は「FALSE」になります。
が「TRUE」の場合に、返す値を指定します。
が「FALSE」の場合に、返す値を指定します。

IF関数の使い方

条件に文字列を指定する場合

エクセルIF関数1

D2セルに入力する関数は以下の通りです。
=IF(C2=”男”,”〇”,””)

 

エク先輩は”男”なので、結果は”〇”になります。もし、”女”だったら、”(空白)”になります。

エク先輩

関数内に文字列を書くときは、「”」(ダブルクォーテーション)で括ることが大事なんだ!

セル子

“=IF(C2=男,〇,)”と入力と、#NAME?というエラーが出ちゃいますね…

 

条件に数値を指定する場合

エク先輩

  • 英語の点数が70点以上の場合は”合格”
  • 70点未満の場合は”不合格”

とする場合は、以下のようにすればいいんだ。

エクセルIF関数2

D2セルに入力する関数は…
=IF(C2>=70,”合格”,”不合格”)

 

エク先輩は60点なので、結果は”不合格”になります。セル子は90点なので、結果は”合格”になります。

セル子

点数は数値だから「”」は不要なんですね!

IF関数の応用①:複数条件

「英語も数学も70点以上の場合は”合格”、それ以外は”不合格”にしたい。」といった場合は、AND関数を使います。

エクセルIF関数4

E2セルに入力する関数は…
=IF(AND(C2>=70,D2>=70),”合格”,”不合格”)

 

エク先輩は、数学は70点以上でも、英語が70点未満です。
「英語と数学が両方とも70点以上か?」という条件を満たしません。
よって、不合格(FALSE)になります。

セル子は「英語と数学が両方とも70点以上か?」という条件を満たします。
よって、合格(TRUE)になります。

エク先輩

英語か数学のうち、どちらか1つでも70点以上であれば”合格”とする場合は、AND関数ではなくてOR関数を使えば良いよ。

IF関数の応用②:複数分岐

1つの条件を段階的に評価したい場合は、IF関数を組み合わせて使います。

  • 70点以上:〇
  • 50点以上~70点未満:△
  • 50点未満:×

エクセルIF関数3

D2セルに入力関数は…
=IF(C2>=70,”〇”,IF(C2>=50,”△”,”×”))

 

60点であるエク先輩は、なぜ”△”になるか確認してみましょう。

  1. まず最初のIF部分を見てください。条件は「70点以上か?(C2>=70)」です。
  2. 60点の場合は、条件を満たしませんので、次のIF部分「IF(C2>=50,”△”,”×”)」に移ります。
  3. 次の条件は「50点以上か?(C2>=50)」です。
  4. 60点の場合は「50点以上か?」を満たしますので、”△”になります。

 

セル子は90点です。最初のIF部分の条件「70点以上か?(C2>=70)」を満たすので”〇”になります。

 

セル子

IFを沢山入れると、混乱しちゃいそうです…

エク先輩

IFS関数を使うことができるよ。少しは分かりやすくなるかな?
IFS関数の使用例

=IFS(C2>=70,”〇”,C2>=50,”△”,TRUE,”×”)

IF関数の応用③:空白処理の方法

指定した条件が”空白”の時もあります。空白だったら、空白にしておきたいということも多々あります。

エクセルIF関数5

のび太はテストを受けていないので、点数はありません。

D4セルに
=IF(C4=””,””,”〇”)
と入力すれば、テストを受けた人欄(D列)に”〇”が表示されなくなります。

エク先輩

「”」(ダブルクォーテーション)を二つ重ねると、空白の意味なんだ!

あわせて知っておきたい関数

関数名頻度できること
AND★★☆複数の条件が、全てTRUEかどうか調べる。
OR★★☆複数の条件が、一つでもTRUEかどうかを調べる。
NOT★☆☆ある結果を反転させる。
IFS★★☆複数の条件を順に判定し、結果に応じた値を返す。
SUMIF★★★1つの条件に一致する数値の合計を求める。
COUNTIF★★★1つの条件に一致するセルの個数を求める。
Excel(エクセル)は難しすぎ?覚えるべき関数は最低10個