お金の専門家であるファイナンシャルプランナー(以下、FP)から聞いた「おすすめコイン分散投資術」をまとめてみました。(僕が仮想通貨を知った時の話)
以下のような方に向けて、会話調で分かりやすく説明します。
Aさん
ビットコイン以外にもコインがあるの?知らなかった。
Bさん
アルトコインも買うべき?何のコインを買えば良いの?
ビットコインの他に、沢山のアルトコインがある
「ビットコイン」の他に、「アルトコイン(オルトコイン)」というものがあります。
「アルトコイン(オルトコイン)」とは、Alternative Coin(代替のコイン)の略で、ビットコインの代わりとなるコインです。
要するにアルトコインとは、ビットコイン以外の仮想通貨のことを言います。
FP(友人)
アルトコインは1,000種類以上あるんだ!
ぶるたろう
多すぎ!何を買っていいか分からないよね。
FP(友人)
安心して!1,000種類以上と言っても、誰が何の目的で作ったか分からない「今後活用される見込みが無い」コインがほとんど。
これらを「草コイン(Shit Coin)」と言うんだ。風が吹けば飛んでいく草。
需要が見込めるコインを買おう
ぶるたろう
具体的に何のコインを買えば良いのか、教えてよ!
FP(友人)
何のコインを買えば良いかなんて、誰も分からないよ!
でもね、1つだけ言えることがある。
それは「みんなが欲しがりそうなコイン」を買うべきなんだ。
ぶるたろう
「ビットコインのことを分かりやすく説明」でも言っていたように、需要が増加すると仮想通貨の価値が上がるということだね。
FP(友人)
その通り!
「今後活用される見込みが無いコインばかり」と先ほど言ったけど、中には掘り出し物も存在するんだ。
今は価格がゼロに近いけど、需要が見込めた時に急に価値が上がることもあるんだよ。
ぶるたろう
そんなベンチャー投資みたいなことは、初心者に難しいかな。
初心者が買うのに向いているコインを教えてほしい!
初心者におすすめのアルトコイン
FP(友人)
初心者が買うべきコインの条件は、2つだけ。
- 日本の取引所で買えるコイン
- 日本円でコインを購入できるし、すべて日本語対応
- 海外の取引所だと米ドルで購入したり、画面やサポートも英語
- 時価総額の高いコイン
- 時価総額が高い=注目されているということ
- 売買しやすい(流動性が高い)
日本の取引所は10以上存在しますが、以下の取引所で取り扱っているコインを一覧にしてみました。
No | コイン銘柄 | 取扱い取引所 | 時価総額 |
1 | ビットコイン | coincheck bitFlyer Zaif | 36兆5,061億 |
2 | イーサリアム | coincheck bitFlyer Zaif | 7兆8,668億 |
3 | ビットコインキャッシュ | coincheck bitFlyer Zaif | 3兆5,328億 |
4 | リップル | coincheck | 3兆1,890億 |
5 | ライトコイン | coincheck bitFlyer | 1兆9,736億 |
6 | ダッシュ | coincheck | 9,599億 |
7 | ネム | coincheck Zaif | 6,937億 |
8 | モネロ | coincheck | 6,124億 |
9 | イーサリアムクラシック | coincheck bitFlyer | 3,864億 |
10 | ファクトム | coincheck | 3,846億 |
11 | リスク | coincheck bitFlyer | 1,800億 |
12 | ジーキャッシュ | coincheck | 1,729億 |
13 | モナコイン | bitFlyer Zaif | 866億 |
14 | オーガー | coincheck | 532億 |
※1位のビットコイン以外は「アルトコイン」です。時価総額は、2017年12月18日時点です。
※コインチェックでダッシュ/モネロ/ジーキャッシュ/オーガーの取り扱い廃止になりました。
FP(友人)
どれも日本の取引所で買えるし、時価総額も高いものばかりだから、初心者でも比較的安心かな。
分散投資による低リスク運用
FP(友人)
初心者は、複数のコインに分散投資しよう!
そうすることで低リスク運用ができる。
- 1点買い(1種類のコインだけ購入)
- 価格が急騰したら、一気に稼ぐことができる。
- 下落した場合、大きな損失になる。
- 分散投資(複数のコインを購入)
- 一つのコインが下落しても、他のコインでカバーしてくれる。
まとめ:日本の取引所で買えるコインに分散投資しよう
- 「このコインが絶対に上がるよ!」なんて言っている人は信用しない方がいいです。
- 言葉巧みに「これは上がる!」と言っている悪質業者も存在します。気を付けましょう!
- とはいえ、みんなが欲しがりそうなコインを早く見つけて、早めに仕込んでおくことが重要。
- 「①日本の取引所で買える」「②時価総額が高い」コインが初心者におすすめです。
▼仮想通貨を始めてみたい方、始めたばかりの方が「読んでトクする情報」をまとめました。合わせてどうぞ。
