30代会社員のリアルな投資成績公開中

【株主優待・配当金生活】2019年3月の収入は7,200円!楽天・クックパッドから優待あり

優待・配当投資成績

30代前半サラリーマンのぶるたろうです。株主優待・配当生活を目指して1年5か月が経過しました。

まずは毎月1万円の配当を安定的に得ることを目指しており、その成長過程をブログで綴っていきます。

2019年3月の株主優待・配当金

株主優待・配当生活2年目の成績

受け取り金額推移(単位:円)
年月株主優待配当累計
2017/11~
2018/10
+17,312+6,55423,866
2018/11+0+11523,981
2018/12+0+1,95625,937
2019/1+0+1,25827,195
2019/2+11,000+61438,809
2019/3+6,124+1,07646,009

今月の不労所得は7,200円でした。昨年の同月は5,128円であり、1.4倍成長しています。

 

継続的に毎月1万円を手にするためには、金融資産300万円分を利回り4%で回す必要あり。現在投じている資金は1,210,955円なので、まだまだ気が遠いです。

まとめてドカンと投資して元本を急速に増やすのも良いのですが、慎重派の僕は時間分散していく予定。

2019年3月の株主優待 詳細

株主優待券が届いたのは以下2銘柄でした。日本円換算で6,124円です。

  1. 楽天=2,500円
  2. クックパッド=3,624円

 

楽天の株主優待【2019年】

楽天の株主優待①

100株を保有期間2年目なので、500円相当のクーポンをゲットできます。楽天トラベルの国内宿泊クーポン2,000円分も嬉しいです。

電子書籍はAmazon派なので、楽天koboのポイント還元率UPの恩恵は無し。

 

クックパッドの株主優待【2019年】

クックパッドの株主優待

クックパッド株を1年以上継続保有しているので、プレミアムサービス1年無料券が届きました。

毎月280円(税抜)ですが、これを無料で使えるのは素晴らしいです。

2019年3月の配当金 詳細

配当収入があったのは、以下4銘柄でした。日本円換算で1,076円です。

税引き後の配当収入
銘柄株数米ドル日本円*
PFF25$3.86428円
JNJ2$1.62180円
PFE3$0.97108円
楽天100360円
合計$6.451,076円

*米ドルでもらった配当は、1ドル=110.85円で日本円換算しています。

2019年3月のポートフォリオ

特定の銘柄に偏重していないか、株式ポートフォリオをチェックしていきます。しかし今はポートフォリオ構築中につき、少しくらいの偏りは気にしません。

2019年3月のポートフォリオ

株主優待・配当投資のポートフォリオ
銘柄現在先月比
VT12.3%+7.7%
VTI11.5%-2.6%
PFF9.1%-2.6%
米国ETF 合計32.9%+2.5%
JNJ2.8%-0.7%
PFE1.3%-0.4%
ABBV12.8%-3.5%
PG1.0%-0.2%
MO14.2%+10.9%
米国株式 合計32.1%+5.9%
シダックス2.9%-1.1%
クックパッド2.5%-0.8%
双日3.5%-1.2%
東急不動産5.9%-1.2%
楽天9.4%-0.7%
ヴィレヴァン8.4%-2.6%
TATERU2.4%-0.8%
国内株式 合計 44.7%-8.4%

 

今月は3銘柄を購入しており、合計256,007円を投じています。

  1. VTI=32,137円 [2口]
    • 3万円分だけ買付。
  2. VT=97,969円 [12口]
  3. MO=125,911円 [20口]
    • 直近1年間で暴落率の高い米国個別株を1,111ドル近く買う。ABBV以外から選択。

さいごに:来月の株主優待・配当投資計画

最近投稿した記事「暴落を想定した株式ポートフォリオ」の通り、ポートフォリオの見直しを図りました。

ということで来月4月は、以下のように買付していきます。投資はブレない心が大事だと考えているので、ブログで公言しておきます。

買う

  • 【毎月定期】VTを5万円分
  • 【毎月定期】VYMを1.7万円分
買わない

  • 【3,6,9,12月】米国個別株を1,111ドル分
    ※過去1年で最も暴落率の高い銘柄を選定。ただし保有配分が偏らないよう配慮。
  • 【都度】PFFや国内株は希望価格より下落時に検討

 

以上です。

最新の株主優待・配当実績を見たい方は、合わせてどうぞ!配当受け取り額がじわじわと増えています。

株主優待・配当の実績まとめ【最新】配当金成績をブログ公開!高配当米国株・ETFに分散投資中